【伯備線】「SL三重連」から「キハ181系やくも」そして「381系やくも」へ 伯備線電化半月前【1982年6月15日】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 27

  • @train-carp7789
    @train-carp7789 Год назад +10

    やくもに限らず普通電車でも電化当初から今までずっと同じ形式の電車使い続けてるの控えめに言ってバケモン

  • @nwok.7793
    @nwok.7793 Год назад +31

    なんちゅう所でレポートしとる笑

  • @hiro.y7921
    @hiro.y7921 Год назад +3

    これこれ!5:33の景色懐かしい(涙)。これが高梁川の土手から当たり前に見えてたんだよねぇ。RSKさん秘蔵映像公開してくれてありがとう。

  • @デンテツヒロ
    @デンテツヒロ Год назад +5

    余談ですが、元プロ野球選手大洋、巨人で活躍した屋鋪要選手は、大の鉄道ファンで確か番組で伯備線の三重連の蒸気機関車で見た事があります。

  • @sanpin-samurai
    @sanpin-samurai Год назад +44

    懐かしい映像だが、今ではこの記者の立ち位置アウトでしょう。

    • @金澤華
      @金澤華 Год назад +18

      かつては生活道路として線路沿いを歩行するしか無い場合も多く、
      立ち入りが自己責任として当局から「黙認」されていました。
      SLが牽引する遅い“汽車”が大半な時代では列車接近から退避まで時間も稼げました。
      電車が導入されてから音も無く接近するので、
      保線関係者や近隣住民をハネる事が増加し、
      カメラが普及してからはモラルが無い悪質な撮影者が増加する一途なので、
      現在のように厳格な対応になっていったのです。

  • @sububa0817
    @sububa0817 Год назад +5

    4:47~ 線路敷地内立ち入りされているレポーター、立ち入りなど規制が緩かった昭和ならでは? 
    規制の厳しい令和ではこういった光景はほとんど見ない。

  • @bobo_chan1974
    @bobo_chan1974 Год назад +1

    49ですが、幼稚園の頃、米子に住んでおり、181系によく乗りました。

  • @ジルヴィルヌーブ
    @ジルヴィルヌーブ Год назад +2

    なつかしいですね。
    当時、電化の記念切符を買ったのを、思いだしました。

  • @山陰チャンネル
    @山陰チャンネル Год назад +3

    やくもが2往復増えて8往復になると言っているけど、2往復は岡山ー米子の急行伯耆の格上げなので、優等列車の本数は変わりませんでした。しかも電車やくものうち1往復は季節列車だったので、実質1往復減便でした。

  • @猪口峰生
    @猪口峰生 Год назад +4

    さすが国鉄ですね!9両編成で走るのは、さすが昭和時代ですね!

  • @金澤華
    @金澤華 Год назад +4

    地元選出大物政治家が影響力を発揮して工事費用以外にも車両導入費用と車両基地建設費用を負担した。
    その結果、当時最新車両が導入された。
    ローカル線は電化されても非冷房車両が当たり前の時代に冷房を装備した普通電車用車両が導入されている。
    他線区で酷使された中古が流れ着く事が多い時代でね。

  • @Sakyuttoki
    @Sakyuttoki Год назад

    00:02、タイフォンのみでホイッスル搭載して無かったんだ・・
    JRになってから撤去したと聞いていただけに驚き

  • @Sakyuttoki
    @Sakyuttoki 7 месяцев назад

    00:23、事故編成の最後尾車じゃん

  • @hungry291
    @hungry291 5 месяцев назад +1

    「別れの言葉はなしか? フルスピードで走るのが俺の人生だった。だからお前と俺は兄弟だった。お前も同じだったから。」

  • @milkeywhooper3493
    @milkeywhooper3493 Год назад +3

    この時に伯備線と合わせて芸備線も高速化してほしかった。

    • @山陰チャンネル
      @山陰チャンネル Год назад +1

      中国自動車道がなかったら、鉄道に分があったかもしれませんね。

    • @milkeywhooper3493
      @milkeywhooper3493 Год назад

      @@山陰チャンネル
      そうですよね。ちょうど備後庄原〜東城駅は所要時間的に高速道路が優位なのは否めないですよね。中国自動車道が無ければ…

  • @風太-u7o
    @風太-u7o Год назад +1

    381系やくもは揺れが強くて酔ったりした。273系になれば解消されるって。
    SLは蒸気の音がすごかったな、俺、SLがホームに入って来る時は耳をふさいでいたもんな。

    • @asokai2346
      @asokai2346 Год назад

      高速電車になって、所要時間は短縮したんですかね?客レ普通よりも115系普通列車の方が、加速が速いので所要時間はだいぶ違うのではないでしょうか?

  • @kyosukeYF-19k
    @kyosukeYF-19k Год назад +9

    当時の鉄道写真愛好家のマナーの良さよ……

    • @金澤華
      @金澤華 Год назад +1

      この当時から既に…

    • @Y.M.IS500
      @Y.M.IS500 Год назад +7

      当時でカメラ持ってる人はかなりのお金を持ってた人たちだと思うので、もしかしたら民度が良かったのかもしれませんね

    • @asokai2346
      @asokai2346 Год назад

      昔の方がゲリラだったと思うけどw

    • @kyosukeYF-19k
      @kyosukeYF-19k Год назад

      @@asokai2346 でも警察沙汰にはなってないしね。

  • @sobatoba3353
    @sobatoba3353 6 месяцев назад

    3'50" 振り子揺れ揺れやな…

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 Год назад

    今も昔も変わらない撮り鉄😂